- 私の癒しの道のり
- 私の思う、癒しの極意とは…
- 「自分を愛する」ということ。
- 究極の癒しは「過激な受け容れ」。
- トラウマ・心の傷を癒すことの”落とし穴”。
- やさしくふれると世界は変わる・・・存在に触れることの癒し~「こころにやさしいタッチケア」
- 必要なのは、「イメージ」よりも、「リアルなもの」だった。
- トラウマや苦しみの経験が財産になる可能性 ~ポスト・トラウマティック・グロース︰心的外傷後成長~
- 「思考の観察」についてのコツ~思考との【同化】が緩む「自我(エゴ)として観る」という視点~
- 「自分の中にモンスターがいる」という人へ。
- 「幸せ」を感じる土台を育てる。
- 私がどんな風に「ネガティブ・ナルシズム」状態から楽になって行ったのか。
- 苦しみを「誰かに何とかしてもらいたい」と思っている間は...
- 本当の願いは、「ただその思いを分かって欲しい」それだけだった。
- 癒しのメソッドも、やっていて苦しくなるのなら・・・
- 「あなたの人生は、あなたを幸せにするためにあるのではない」って言われたら…?
- 「自分で自分を愛する」なんて、私には絶対に無理だと思っていました~私の癒しの道のり~