セルフコンパッション– tag –
-
【ご感想】自分で自分を分かってあげられる安心感、分かってあげられた瞬間の歓びを、これからも経験していきたいと思っています。
▼以下の記事で、私の考える癒しについてと、当方のセッションがどういうものかについて詳しく書きました。 でもまあ…文章で読んでいただくだけでは良く分からないですよね💦 ということで、どういうセッションなのか、継続してセッションを受けてく... -
【ご感想】どんなにくずのようでも、どんなにぼろぼろでも、それでもいつも赦されて、愛されている、という感覚を刷り込みできたことで、静かに、でも確実に大きな変化が現れているように思います。
3回を通して、いつもなおこさんの質問を受けながら自分の潜在意識が見せてくれることが想定外のものばかりで、頭では、「気づいていない潜在意識の思いが自分の反応を引き起こしているんだ」と理解しているつもりでも、毎回目から鱗、、だったということで... -
必要なのは、「イメージ」よりも、「リアルなもの」だった。
【だけれど…】 ここ最近、自律神経の調整などについて重点的にお伝えしていますが。 私が心の癒しに取り組み、以前よりもだいぶ楽になりながらも、でも、幼い頃からの根本的な苦しみ・・・激しい自己否定や劣等感、他者への醒めた感覚や繋がれなさ、そうい... -
【ご感想】何度かセッションを受けていくうちにどんどん、自分の内面、感情と向き合っていくことが、苦痛から、面白い、楽しいと感じるようになってきました。
継続してセッションを受けてくださっている、Rさまのご感想をご紹介させていただきます。 ちなみに、ネガティブ・ナルシズム(通称「ネガナル」)の記事を色々と書いていますが、セッションを受けてくださるクライアントさんは、ネガナルの方に限りません... -
トラウマや苦しみの経験が財産になる可能性 ~ポスト・トラウマティック・グロース︰心的外傷後成長~
【とは】 PTSDという言葉をご存知の方も多いかと思いますが、、、 PTSD(Post Traumatic Stress Disorder)とは:心的外傷後ストレス障害などと訳される。強烈なショック体験や強い精神的ストレスを受けた後、時間が経ってからも強い恐怖などを感じ続ける... -
【心のセルフケアのための簡単ワーク音声⑦】無条件の愛や許しに包まれてみる~心の癒し
【心のセルフケアのための簡単ワーク音声】と題して、YouTubeに音声をアップしています。 こちらはその第七弾です。 音声で、ご自分でできる簡単なセルフケアのワークをご紹介しています。簡単だけれど効果は大きいです♪ぜひ音声を聴きながら、一緒に取り... -
【心のセルフケアのための簡単ワーク音声②】HSPの方、不安やストレス・緊張がある方にお勧めのワーク
【心のセルフケアのための簡単ワーク音声】と題して、YouTubeに音声をアップしています。 こちらはその第二弾です。 【自分でできる「心のセルフケア」を体験してみよう!】 自分で自分の心をケアしてあげられる方法、労わってあげらる方法 それを1つでも2... -
【心のセルフケアのための簡単ワーク音声①】頭のぐるぐるを鎮める・自分の内側に意識を向けるワーク
【心のセルフケアのための簡単ワーク音声】と題して、YouTubeに音声をアップしています。 こちらはその第一弾です。 【自分でできる「心のセルフケア」を体験してみよう!】 自分で自分の心をケアしてあげられる方法、労わってあげらる方法 それを1つでも2... -
【新メニュー】エナジーコンパッションセラピー
【エナジー・コンパッション・セラピーとは】 今年の3月に、ERTというエネルギー療法の1年間の育成講座を卒業後、100回を目標にモニターセッションをさせていただいています。(ERTの先生から「とにかくまずは100セッション目指してやるように!やって行く... -
【ご感想】セッションを重ねる中で、自分では全く気付かない内に、 ポツンポツンと小さな嬉しい変化を見つけられるようになりました。
継続セッションを受けてくださったMさん。とても繊細で、その分、幼い頃から激しい自己否定をされてきた方です。 ネガティブ・ナルシズムの性質の高い方でもいらっしゃいます。 ネガティブ・ナルシズム(ネガナル)の人にとって、自分を受け容れる・自分に...