心理セラピー– tag –
-
あなたに合うカウンセラー・セラピストを選ぶうえでの、ひとつの目安。
山ほどいるカウンセラー・セラピストの中から「あなたに合った人」を選ぶために。 ネットを見ても、世の中には沢山のカウンセラー・セラピストが居ますよね。(そんな中、こちらをご覧くださってありがとうございます^^)癒しにおいて、「自分に合う、信... -
「セッションを受けるとどうなるの?」 ”人生が思い通りになる”なんて、ロクでもない!?【心理セラピストの楽屋裏トーク】Vol.3
YouTube 【心理セラピストの楽屋裏トーク】癒しオタク・自己探求オタクの2人が、「楽屋裏トーク」の名前通り、 ほぼ普段の私たちそのまんまの、”気まま”かつ”本音”の会話をお送りします♪ 心理セラピスト松川千恵さんと2人でお送りする「楽屋裏トーク」。ち... -
【図解】トラウマ・心の癒しにおいて大切なこと
改訂情報 こちらのブログに掲載されている画像「【図解】トラウマ・心の癒しにおいて大切なこと」のPDFファイルをダウンロードしていただけます。 2021.10.13 改訂いたしました。現在の最新バージョンは「2021.10 Ver3」です。 ダウンロードのお申込みはこ... -
トラウマ・心の傷を癒すことの”落とし穴”。
”落とし穴”とは、どういうことか。 私は、いわゆる「ネガティブ・ナルシズム」の状態で、幼い頃から自己否定が強く、とても生きづらかったことから、 癒しの道に足を踏み入れ、自分の心を見つめて癒しに取り組む中で、 癒されて、楽に生きられるようになり... -
【思考との同化から目覚める】あなたがその思いを信じる時に、それは「あなたとっての真実」となる~思考観察のコツ~
「思考との同化(同一化)」って、どういうこと?? 悟りや非二元に関心のある方は 「思考との同化(同一化)」 という言葉を聞いたことがある方も多いと思います。 「思考との同化(同一化)」って、どういうことでしょうか?? 私はめちゃくちゃ思考タイ... -
「ネガティブ・ナルシズム」から楽になるための鍵…②~心理セラピー、OADセッション~
「ネガティブ・ナルシズム」から楽になるために大切なことやヒントについて書いています。こちらは以下の記事の続きです。 「ネガティブ・ナルシズム」(通称「ネガナル」)とは:溝口あゆかさん提唱の「インテグレイテッド心理学」の中で定義されている心... -
「ネガティブ・ナルシズム」から楽になるための鍵…① ~身体・自律神経にアプローチして安心・安全の感覚を育む~
「ネガティブ・ナルシズム」から楽になるために…① さて。先の記事で「ネガティブ・ナルシズム」(以下、通称「ネガナル」)とはどういう状態かをお伝えしてきました。 その理由は、ネガナル状態の方にとって、 ご自身の心の状態や苦しみの原因…「こういう... -
【ご感想】自分で自分を分かってあげられる安心感、分かってあげられた瞬間の歓びを、これからも経験していきたいと思っています。
▼以下の記事で、私の考える癒しについてと、当方のセッションがどういうものかについて詳しく書きました。 でもまあ…文章で読んでいただくだけでは良く分からないですよね💦 ということで、どういうセッションなのか、継続してセッションを受けてく... -
【ご感想】昔の私のように「我こそはこの世で一番苦しんでいる!」と自負のある方は、道場破りのように(笑)、なおこさんのセッションを受ける事をおすすめします。
こちらの記事で、私の考える癒しについてと、当方のセッションがどういうものかについて書きました。 でもまあ…文章で読んでいただくだけでは良く分からないですよね💦 ということで、どういうセッションなのか、継続してセッションを受けてくださ... -
【ご感想】何度かセッションを受けていくうちにどんどん、自分の内面、感情と向き合っていくことが、苦痛から、面白い、楽しいと感じるようになってきました。
継続してセッションを受けてくださっている、Rさまのご感想をご紹介させていただきます。 ちなみに、ネガティブ・ナルシズム(通称「ネガナル」)の記事を色々と書いていますが、セッションを受けてくださるクライアントさんは、ネガナルの方に限りません...