悟り、非二元– tag –
-
【思考との同化から目覚める】あなたの『現実』は幻想かもしれない?
自分が体験している世界や自分の考えが、どれだけアテにならないのか 私のブログでかなりアクセスの多いキーワードが「思考との同化」や「同化を外す」というキーワードです。「思考との同化」「同化を外す」というキーワードでこちらのブログに来てくださ... -
思考を信じないのススメ②〜ちえなおが信じなくなったキッカケ編〜【心理セラピストの楽屋裏トーク】
YouTube ”ちえなおちゃんねる” 【心理セラピストの楽屋裏トーク】癒しオタク・自己探求オタクの心理セラピスト「ちえ」&「なお」の2人が、「楽屋裏トーク」の名前通り、 ほぼ普段の私たちそのまんまの、”気まま”かつ”本音”の会話をお送りします♪ 癒しや心... -
思い切ったご提案「自分の思考を信じない」のススメ【心理セラピストの楽屋裏トーク】
YouTube ”ちえなおちゃんねる” 【心理セラピストの楽屋裏トーク】癒しオタク・自己探求オタクの心理セラピスト「ちえ」&「なお」の2人が、「楽屋裏トーク」の名前通り、 ほぼ普段の私たちそのまんまの、”気まま”かつ”本音”の会話をお送りします♪ 癒しや心... -
「自分の思考を信じない」のススメ。
実は「自分が考えている」のではない??~自動思考~ さて。皆さん、思考って、どういうものだと思いますか?? 実は、思考の8~9割ほどが、毎日同じ内容だと言われています。(アメリカの有名な精神科医で、ADDやADHDの専門家として知られるダニエル・エ... -
「思考は現実化する」のか??【後編】~ビリーフ(思い込み)は変えられるかについても語る~【心理セラピストの楽屋裏トーク】Vol.4②
YouTube 【心理セラピストの楽屋裏トーク】癒しオタク・自己探求オタクの2人が、「楽屋裏トーク」の名前通り、 ほぼ普段の私たちそのまんまの、”気まま”かつ”本音”の会話をお送りします♪ 今回のテーマは、 「思考は現実化する」のか??【後編】思い込み(... -
「思考は現実化する」のか??【前編】心理セラピストの楽屋裏トークVol.4①
YouTube 【心理セラピストの楽屋裏トーク】癒しオタク・自己探求オタクの2人が、「楽屋裏トーク」の名前通り、 ほぼ普段の私たちそのまんまの、”気まま”かつ”本音”の会話をお送りします♪ 心理セラピスト松川千恵さんと2人でお送りする「楽屋裏トーク」。ち... -
「目覚め」は、アセンション(上昇)ではなく・・
「目覚め」とは… 「目覚め」って、 自我(エゴ)が喜ぶ方向や自我の自己防衛 それとは真逆の方向に向かうことなんだなあと、そのことが、今までよりもさらに実感を伴って分かって来ました。 何かを手に入れようとか(有形・無形を問わず)、いわゆる自己実... -
【思考との同化から目覚める】あなたがその思いを信じる時に、それは「あなたとっての真実」となる~思考観察のコツ~
「思考との同化(同一化)」って、どういうこと?? 悟りや非二元に関心のある方は 「思考との同化(同一化)」 という言葉を聞いたことがある方も多いと思います。 「思考との同化(同一化)」って、どういうことでしょうか?? 私はめちゃくちゃ思考タイ... -
「ネガティブ・ナルシズム」から楽になるための鍵…④~思考を観察する~
「ネガティブ・ナルシズム」から楽になるために大切なことやヒントについて書いています。こちらは以下の記事の続きです。 「ネガティブ・ナルシズム」(通称「ネガナル」)とは:溝口あゆかさん提唱の「インテグレイテッド心理学」の中で定義されている心... -
「ネガティブ・ナルシズム」から楽になるための鍵…③~【同化】状態から「スキマ」を作る、「思い込み」であることを理解する~
「ネガティブ・ナルシズム」から楽になるために大切なことやヒントについて書いています。こちらは以下の記事の続きです。 「ネガティブ・ナルシズム」(通称「ネガナル」)とは:溝口あゆかさん提唱の「インテグレイテッド心理学」の中で定義されている心...
12