MENU
Home
Profile
セッションの内容
料金・お申込み・お問合せ
ブログ
お客様の声
【無料】心のセルフケア
開催講座
読者登録
FAQ
対症療法ではない、本質的な癒しと変容のために。最先端のトラウマ療法と「悟り」の観点から、単に悩みを解決することを超えて、自分の真実に出会う。 | 「それでも自分を愛したい」深い自己探求の扉を開き、自己の真実と出会う。
Home
Profile
セッションの内容
料金・お申込み・お問合せ
ブログ
お客様の声
【無料】心のセルフケア
開催講座
読者登録
FAQ
MENU
Home
Profile
セッションの内容
料金・お申込み・お問合せ
ブログ
お客様の声
【無料】心のセルフケア
開催講座
読者登録
FAQ
Home
Profile
セッションの内容
料金・お申込み・お問合せ
ブログ
お客様の声
【無料】心のセルフケア
開催講座
読者登録
FAQ
ホーム
ポリヴェーガル理論
ポリヴェーガル理論
– tag –
新着記事
人気記事
癒しや楽になるためのヒント
【HSP・トラウマ】自律神経を整える、安心・安全を感じることで緩んで行く♪【その①】
HSPの人が抱える生きづらさとは。 数年前にあるセッションを受けた時に、3歳くらいの頃の自分の状態をはっきりと感じた経験がありました。 その3歳くらいの私は、 意識のベクトルは100%外側に向いていて、自分の方にはまったく意識が向いておらず、 「何...
2020年9月14日
2021年5月30日
1
2
自分を愛する、自己肯定、自己受容
深い自己否定は「心」よりもまずは「身体」~自分を愛すること・大切にすることが難しいと感じる方へ~
「深い自己否定」だけではなく、強い不安感や恐れを感じている方にも同様のことが起きていると思います。ぜひ読んでみてくださいね。 「自分を愛すること」「自分を大切にすること」を難しいと感じている方へ。 癒しのひとつのゴールは「自分で自分を満た...
2021年3月8日
2022年5月18日
自分を愛する、自己肯定、自己受容
人を癒し、変容をもたらすもの。
2023年、始まりましたね!と思ったら、あっという間に1月も半ばですが(;'∀')今年もこちらのブログをどうぞよろしくお願い致します^^2023年、皆さんにたくさんのぬくもりと優しさ、光がありますように✨✨ この記事の最後には「セラピスト未...
2023年1月17日
自分を愛する、自己肯定、自己受容
「心と向き合ってきたけどあまり楽にならない…」という人にこそ知って欲しい、「安心・安全の感覚の土台作り」の話
今日のタイトルは、「心と向き合ってきたけどあまり楽にならない…」という人にこそ知って欲しい、「安心・安全の感覚の土台作り」の話です。 自分の内側の辛い記憶や感情と向き合って来た。 苦しみの原因を探して来た。 インナーチャイルドの癒しにも取り...
2020年10月28日
2021年5月30日
お客様の声
私は発達性トラウマで長い間苦しんできたので、こういう安心感は生まれて初めての未知なる領域でした。【ご感想】
今回は、発達性トラウマのクライアントさんからいただいたご感想を紹介いたします。 発達性トラウマについて詳しく Mさんは幼少より、本当に壮絶な逆境の中で育って来られた方です。そんなMさんが、ご感想の中で書いてくださっているように、 ●不安障害・...
2022年5月30日
2022年6月15日
癒しや楽になるためのヒント
【HSP・トラウマ】自律神経を整える、安心・安全を感じることで緩んで行く♪【その①】
HSPの人が抱える生きづらさとは。 数年前にあるセッションを受けた時に、3歳くらいの頃の自分の状態をはっきりと感じた経験がありました。 その3歳くらいの私は、 意識のベクトルは100%外側に向いていて、自分の方にはまったく意識が向いておらず、 「何...
2020年9月14日
2021年5月30日
癒しや楽になるためのヒント
【HSP・トラウマ】自律神経を整える、安心・安全を感じることで緩んで行く♪②【実践編】
こちらの記事の続き、【実践編】になります。 ▼まずはこちらをどうぞ♪ 副交感神経の働きを促すには・・・ 副交感神経の働きを促すには、 安心感や安全を感じることが鍵 とお伝えしました。 副交感神経は、リラックス・休息の神経です。 安心感や安全を感じ...
2020年9月15日
2021年5月30日
閉じる