高い受講料は「覚悟の証」か?【心理セラピストの楽屋裏トーク】

YouTube ちえなおちゃんねる【心理セラピストの楽屋裏トーク】

癒しオタク・自己探求オタクの心理セラピスト「ちえ」&「なお」の2人が
「楽屋裏トーク」の名前通り、 ほぼ普段の私たちそのまんまの、
”気まま”かつ”本音”の会話をお送りします

癒しや心の仕組み、悟り・非二元、
そして、時には業界?の裏話や、ぶっちゃけトークも???

今回の”ちえなおちゃんねる 【心理セラピストの楽屋裏トーク】” のテーマは、

高い受講料は「覚悟の証」なのか?

いつもとはちょっと違う領域の話かもしれません。
(でも、最終的にはいつも通り“本質”につながっていく話です^^)

高い金額(受講料)は覚悟の証!
本気だったら払えるはず。
それだけの料金を払うから、得られるものがある。

…みたいなのって、けっこう耳にしたことはありませんか?
(もしかしたら、癒しの領域よりも、どちらかというと自己啓発の領域で多いかもしれませんね。)

皆さん、どう思われますか??

皆さんは、どう感じますか?

もちろん、いろんな意見があると思いますし、
どの視点から語るかによっても、見え方は変わるかもしれません。

正直、お金の話ってちょっと勇気が要りますよね😅
でも今回もいつものように、ちえちゃんと私が普段感じていることを、できるだけ率直に語ってみました。

自分はどう思うのか

そんな問いをなんとなく心に置きながら、観ていただけたら嬉しいです^^

▼今回の「ちえなおちゃんねる」動画はこんなお話。

  • 高いお金さえ払えば人は変われるのか??
  • 金額よりも、大事なのは・・・
  • 「これさえやれば変わる」というものは無い!
  • 自分を誤魔化さない勇気を持ってみよう!

動画はこちら↓↓

高い受講料は「覚悟の証」なのか?
(16分13秒)

YouTube
高い受講料は「覚悟の証」なのか? ▼今回の動画の内容・高いお金さえ払えば人は変われるのか??・金額よりも、大事なのは・・・・「〇〇」という、普通のことを言いたいだけ。・「これさえやれば変わる」と...

【心理セラピストの楽屋裏トーク】では、
こんなことを聞いてみたい!喋って欲しい!」という質問やリクエストを募集しています
以下のフォームからお気軽にどうぞ^^
(※回答を必ずお約束するものではありません…が、できるだけお応えして行きたいと思っています!)

質問やリクエストはこちらからどうぞ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次